体重測定&今日も病院やで、ぶぶたん
病院、病気 - 2013年10月13日 (日)
日曜日は、ぶぶたんの週1回の体重測定です。
・本日(10/13)の体重測定 1077g 先週より-60g

一時、平均1250gだった頃に比べると、かなり減ってしまいました。
でも、モルモットの理想体重は、1歳時の時の体重だと聞いた事があります。
ぶぶたんの1歳のお誕生日直後の体重が1047gだったので、
頑張って、今の体重をキープしたいと思います。
・*:..。o○☆*゚・*:..。o○☆*゚・*:..。o○☆*゚・*:..。o○☆*゚・*:..。o○☆*゚・*:..。o○☆*゚・
今朝のぶぶたん。
ペレットも牧草もちょっと口を付けた程度でした。

朝のお給餌が終わってから、乾いたライグラスを少し食べました。

その後、サークルのお屋根の下でごろん。
黒豆さんは、この時、昨日の夜から写真に写ってる1個だけしかしていませんでした。

そして今日も皮下点滴をしてもらいに病院へ。
今日はいつもの、ぶぶたんが入院していた病院ではなく、
自宅から自転車で行ける距離にあるとこに行きました。
いつもの病院は、車で行くにはそれほど時間も掛からないのですが、
電車で行くと結構時間が掛かってしまいます。
おかたまに電車で連れて行ってもらうには、ぶぶたんの負担も
大きくなるので、なるべく自宅から近くで、モルモットに皮下点滴を
やってもらえるところを捜しました。
あっちこっち病院に電話でお話をしても、いつもの病院を紹介されたりして、
やっぱりモルモットを診てもらえる病院は、少ないと感じました。

病院で、皮下点滴をされるぶぶたん。
点滴の針が刺さる時は、鳴き叫んでました。(T_T)

病院が終わって、自宅に帰って来たら、サークルで形は不揃いながら、黒豆さんが出てました。

お給餌も根をつめてやると、ぶぶたんもまだ慣れてないので、休憩しながらやるようにしてます。
休憩中に生牧草を頂くぶぶたん。

明日も点滴頑張ろうね、ぶぶたん。
いつも遊びに来て下さって、ありがとうございます。
ランキングに参加しています。

・本日(10/13)の体重測定 1077g 先週より-60g

一時、平均1250gだった頃に比べると、かなり減ってしまいました。
でも、モルモットの理想体重は、1歳時の時の体重だと聞いた事があります。
ぶぶたんの1歳のお誕生日直後の体重が1047gだったので、
頑張って、今の体重をキープしたいと思います。
・*:..。o○☆*゚・*:..。o○☆*゚・*:..。o○☆*゚・*:..。o○☆*゚・*:..。o○☆*゚・*:..。o○☆*゚・
今朝のぶぶたん。
ペレットも牧草もちょっと口を付けた程度でした。

朝のお給餌が終わってから、乾いたライグラスを少し食べました。

その後、サークルのお屋根の下でごろん。
黒豆さんは、この時、昨日の夜から写真に写ってる1個だけしかしていませんでした。

そして今日も皮下点滴をしてもらいに病院へ。
今日はいつもの、ぶぶたんが入院していた病院ではなく、
自宅から自転車で行ける距離にあるとこに行きました。
いつもの病院は、車で行くにはそれほど時間も掛からないのですが、
電車で行くと結構時間が掛かってしまいます。
おかたまに電車で連れて行ってもらうには、ぶぶたんの負担も
大きくなるので、なるべく自宅から近くで、モルモットに皮下点滴を
やってもらえるところを捜しました。
あっちこっち病院に電話でお話をしても、いつもの病院を紹介されたりして、
やっぱりモルモットを診てもらえる病院は、少ないと感じました。

病院で、皮下点滴をされるぶぶたん。
点滴の針が刺さる時は、鳴き叫んでました。(T_T)

病院が終わって、自宅に帰って来たら、サークルで形は不揃いながら、黒豆さんが出てました。

お給餌も根をつめてやると、ぶぶたんもまだ慣れてないので、休憩しながらやるようにしてます。
休憩中に生牧草を頂くぶぶたん。

明日も点滴頑張ろうね、ぶぶたん。
いつも遊びに来て下さって、ありがとうございます。
ランキングに参加しています。


